初めまして!京都橘大学国際英語学部の久保佐織です。
私は今回、「【ジェンダー×商品企画】SDGsインターンシップinカンボジア」に参加しました!
参加した理由
この企画を知ったきっかけは大学での案内でした。
参加理由としては2つあります!
1.英語力を活かしたい
私は大学3回生でカナダ留学に行きました。そこでは英語を学び、多文化に触れる楽しさを経験しました!日本と海外、それぞれの国がそれぞれの文化を持ち、良さを持っています。大学では主に多文化について学んでいるため、実際に渡航し、文化に触れることでより学びを深め、楽しむことができました!また、ビジネスレベルとはいかなくとも、自分ができる英語力を活かして、何か新しいことに挑戦したいと考え参加しました。
2.SDGsに興味があった
大学の授業で、SDGsを学び、もっと学びを深めたい!そう思ったからです。また、実際に企業としてどのような取り組みをなされているのかが気になり、直接学びたいと考えました。
今回の活動
冒頭でも述べたように、今回は実際にカンボジアに渡航し、商品企画を行いました。全体のミッションは、「カンボジア国内で売れる環境に配慮された商品企画を提案せよ!」です。
このミッションを遂行すべく、私は5人のメンバーとともに、商品企画を行いました。
そのメンバーとは初対面で、1人1人の性格や趣味など、何から何まで全く知らない状態からのスタートでした。そんなメンバーたちと、どのようなチームワークを発揮したのかを紹介していきます!
チームワークとは??
突然ですが、皆さんはこれまでにチームで何かに取り組んできたことがありますか?
学生だと、部活動での経験をされている方が多いかと思います。
就活においても、チームで仕事ができるかどうかも重視されるポイントになってきます!
このインターンシップでは、事前学習講座で主に5つのことが学べます。その1つとして「チームビルディング講座」があります。チームワークをよりよくするためにはどうすべきかを学ぶことができます。そんな良いチームを作る方法は主に2つあります!!
1. リーダーシップ
チームで活動するにあたり、リーダーという存在は必要になってきます。状況に応じた対応が求められ、リーダーだけが意見をし、決めるのではなく、メンバーと共同して行うことで、リーダーシップが発揮できていると言えます。
2. フォロワーシップ
リーダーだけが頑張っていては、チームワークは良くはなりません。そこで、メンバー1人1人が考え意見をし、役割を果たすことで、フォロワーシップが発揮されます。お互いに支えあっていける環境を作っていくことがカギになります!
これらの2つのことを発揮してこそ、チームパフォーマンスが上がります!
実際には??
これまでは、チームワークを良くする方法を述べました。
しかし、そうはいっても難しいのでは?と思うかもしれません。
確かに容易なことではないですが、このような講座を受けたり、1人1人に必ず役割が与えられることになるため、メンバーの意識は自然と高まっていきます。
また、役割ごとで集まり、ミーティングなどを行うので、困ったことがあれば、お互いに助け合う機会が得られます。特に、私が務めていた役割であるリーダーのミーティングでは、それぞれのグループの良い点・改善点を、他のリーダーと話し合うことで、多角的な視点を得ることができました!
私は、この時間がとても有意義であり、みんなが成長できる場だなと感じました。
リーダーとしての私が意識したこと
これらのことを踏まえて私自身が意識した3つのことを紹介します!
1. コミュニケーション
良いチームを作る方法は主に2つとお伝えしました。しかし、この2つを行うためにも、メンバー全員とのコミュニケーションが大切です!そこで私は、メンバーが話しやすい環境を作ることを心がけました。
例えば!
メンバー同士でもあまり話したことがない人を減らすために、移動中のバスの座席を変えてみたり、食事中もプライベートの話をしたりなど場を和ませることを行いました。
2. メリハリあるグループワークを!
人間が集中していられる時間ってとても短いですよね?そこで、長いグループワークの効率を上げるためにも、リフレッシュ(休憩)する時間を取りました。
3. 他グループの良いところを真似っこ!
先ほども述べたように、私はリーダーを務めていたため、他のリーダーとのミーティングがありました。そこで得た、他のリーダーが意識して行っていることを、真似して行ってみました!メンバー1人1人に悩みを聞いているリーダーもいたため、おもてでは元気そうに見えても、何か不安を抱えているのではないかと思い、私も悩みを聞いてみたりしました。
なんでもかんでも、リーダーがするのではなく、フォロワーシップが取れるように、それぞれの役割を全うしてもらうことも意識していました。また、私自身もチームの一員のため、意見をすることも忘れずに行いました!
最優秀賞
このインターンシップでは、最優秀賞が決められるのですが、商品のことだけでなく、チームワークも評価の1つになります。今まで述べたことももちろん大切にはなりますが、短い期間で商品を効率よく企画することもチームワークの1つです!
結果的に私たちのチームは最優秀賞を獲得することができました!
率直に、この賞を頂けてとても嬉しかったです!
しかし、この賞を獲得しなければ、チームワークが良いとは言えないということではありません。グループワークをしていく中で、たくさん壁に当たることはあるとは思いますが、それをみんなで乗り越えてこそ、チームワークが高まります!
最後に
これまで、私が述べてきたこと以外にも、チームを良くする方法はもちろんあります。
第一に、チームの一員として自分が何をすべきかということを明確にすることが、チームワークを高めことに繋がります!
他の仲間と協力をし、企画が終了する頃には達成感が得られ、スキルアップした自分に会えるはずです。
あなたもチームワークを発揮し、就活でのアピールポイントにしてみませんか?