こんにちは!!
横浜国立大学3年生の石田琴音です。大学では教育を学んでいます。
今日は、私を変えた春休み9日間の海外インターンの経験についてお話ししたいと思います🔥

海外インターンや留学に行きたいけど踏み出せていない!もしくは時間がない!という大学生にはぜひ読んで欲しいです!🥹🇰🇭

そもそも何のインターン??

私が行ったのは、ジェンダー✖SDGsのインターン。
なんと国はカンボジア!!🇰🇭

インターン先はエシカルショップ”Proshop”。

カンボジア国内で売れるエシカル商品を企画せよ、というミッションの元、知り合って間もない27人の大学生と9日間のインターン活動をしてきました!
商品企画なので、もちろんマーケティングの知識も学びました🥹

教育学部の学生がどうして行こうと思ったの?

一言で言うと、時間もないし英語だけも嫌だったから、です。

どう言うことかと言うと、
英語でなにか経験したいけど、語学留学だったら国内でも勉強できるし、留学にしたら時間がかかる“あくまで個人の考え方ですが、こう思っていました。

そんな私の目に留まったのが、このSDGsインターンシップです。
マーケティングの知識が学べ、10日間あれば海外インターンができる!!!!
すごいと思いませんか???

最初は不安しかありませんでしたが、
「今しかできないんだからやってみなよ!💪🏻」
という母の声に押され、勇気をだして参加してみることにしました!!!🔥

どんなことが身についたの??

圧倒的挑戦力と実践力です。
初めての土地で初めての経験、全てに不安が伴います。
その中で、自分にしかできないことをやり続け、自分を成長させる。

いうのは簡単ですが、とても難しいし、なかなかできないことです。
しかし、このインターンではそれに挑戦する機会が数えきれないほどありました!!

ロシアンマーケット

自分を変えた経験 ベストIII

1、現地大学生との交流

商品企画をする中で、現地の大学生に、インタビューをする機会がありました。

ただ、それだけでなく商品考案など基本的な活動をする場所が
王立プノンペン大学(日本でいう東大のような大学です😳😳)だったので、
いつでもどこでも学生と交流できる環境がありました!!!!

最初は英語に自信がなくてなかなか話せませんでしたが、
勇気を出して話しかけてみると、時間がたっぷりあるので、翻訳機を使いながらでもコミュニケーションが取れ、英語で話すというハードルがとても下がった経験になりました。

王立プノンペン大学にて

2、実際にカンボジア国内の社会問題に取り組むお店の代表の方との交流

インターン先のパンナリー代表自らが講演をしてくださったり、実際の工場に行かせていただけたり、インターンでしか見ることができない、知ることができない世界が沢山ありました。

Proshopの縫製工場

3、意見を思いっきりぶつけ合うグループワーク

このインターンでは、グループで商品を企画し、最後に英語でプレゼンをするというスケジュールでした。

学年も違えば出身地も全く違う大学生同士でしたが、お互い自分の意見をしっかり持ち、それをぶつけ合いながら、より良い案を生み出していく、そんなグループワークでした。

私自身自分の思ったことを発信することに苦手意識がありました😣💦

しかし、挑戦してみたら、とても楽しく、しっかり自分の思ったことを伝えてみる、ということの楽しさと大切さに気づくことができました。🔥🔥

まとめ

カンボジアの9日間は、自分にとって初めての連続でしたが、
この9日間、真っ直ぐ自分と向き合い、突き進んだことで得られたものは、
その瞬間から大きく自分の未来を切り開く力になっていきました✨✨

ここではインターンのほんのひとかけらの経験しかお話しできませんでしたが、カンボジアでの9日間は、本当に自分を成長させたと同時に、自分に大きな自信をくれたと思います。🤩

大学生にしかできない経験とは、正しくこのことだと感じています。

「行ってよかった。」
この言葉につきます😌✨✨

みなさんもぜひ、視野を世界に広げ、一度しかない人生で、かけがえのない経験をしてみてください。

踏み出すなら今です!!!!

カンボジアの夕焼け