「スタッフが親身に寄り添ってくれて、得られることが多かった」と話す福島大学 経済経営学類 1年生の渡邉千尋さん。(参加当時)

渡邉千尋さんは、2023年2月に開催した「【ジェンダー×商品企画】カンボジア渡航型SDGsインターンシップ」に参加しました。

渡邉千尋さんのプロフィール

福島大学 経済経営学類 1年生
将来グローバルに働きたいと考えており、小さい頃からJICAに入り途上国のために何か出来ないかと考えていた。そんな時にSDGsインターンシップを知り、将来のために一歩踏み出すきっかけになると思い、SDGsインターンシップに参加。

Q
参加する前は、どのような悩みや課題を抱えていましたか。

大学に入って、将来に向けて何をしたらいいのか分からないような状況でした。何をしたらいいのかわからず途方にくれていて、自分と向き合う機会が十分にありませんでした。

Q
なぜ参加しようと思いましたか。

発展途上国で何かできたらいいなという思いを、以前から持っていました。何か発展途上国でできることがないかと探していたところ、SDGsインターンシップを見つけました。見つけた時は、まさに私がやりたいものそのものだと思いました。

Q
どのようなことが一番印象に残っていますか。

カンボジアにいると毎日が濃すぎて、全部印象に残っています。
自分が今まで思っていたカンボジアと、実際に感じたカンボジアとのギャップを感じました。行く前まではカンボジアと聞くと、発展途上国だから危険な印象や、食べ物が口に合うのかなど、なんとなく怖い印象がありました。
しかし、実際にカンボジアに行ってみると、カンボジアの人はみんな明るくて、活気が溢れ、親しみやすい印象がありました。カンボジアの人から、パワーをもらえる気がしました。
今までは日本で閉じこもる自分がいたけど、カンボジアにいると自分をよりさらけ出せるような環境がありました。だからカンボジアにいると、毎日ワクワクしていました。

グループワークの様子
Q
どのようなことが一番大変に感じましたか。

グループで意見を出し合うことです。
グループでは意見がぶつかり合うこともあり、私自身消極的になってしまう時もありました。ですが、グループのリーダーやサポートスタッフの方々など周りの人たちが声をかけてくれて、相談することができたので、うまくいかないことにも取り組むことができました。

スタッフとの空港での記念写真
Q
印象に残っているソーシャルスタディのサポートは、何ですか。

グループワークで悩んでいた時に、サポートスタッフの金さんが声をかけてくれたのですが、もしその時に声をかけてくれていなかったら、ずっと一人で悩みを抱えていたと思います。
サポートスタッフの金さんに話を聞くよって言ってくれて、実際に悩みを打ち明けたら気持ちが軽くなったし、自分のいいところをたくさん言ってくれたので、元気になれました。
渡航する前にも、渡航について分からないことがあれば質問に答えて、サポートしてくれました。帰国後も、WEBライティング講座があって、SDGsインターンシップに参加していなかったら、挑戦する機会すらなかったと思います。
ソーシャルスタディのスタッフの皆さんは、本当に年の少し離れたお姉ちゃんのような存在でした。親身に寄り添って、参加した学生にとっていい経験となるようなプログラムを提供してくれるので、すごい頼りがいのある企業だと感じています。

カンボジアの夜景
Q
カンボジアで思い出に残っているものは何ですか。

プノンペンの色んなところに行けたことです。
発展してるところも行けたし、郊外にも行ってその格差を見ることができました。
日本にいても行ったことのない高層ビルの最上階で夜景を見て、心の底から行ってよかったと思いました。イオンモールは、遊園地みたいで、日本にあるお店がたくさんありました。福島より発展しているカンボジアを見て驚いてしまいました。
またカンボジアの歴史を知るために、トゥールスレン博物館で実際に内戦で使われたものも見ることができました。

Q
参加前と参加後で変わったことは何ですか。

なんでも挑戦してみようと思えるようになりました。
大学の授業では、留学生と一緒に受ける授業を受講してみようと思います。今までは友達と同じ授業だけ受講していましたが、自分の興味がある授業をとろうと思うようになりました。
そのほかにも短期留学を目指しています。SDGsインターンシップに参加して、海外でコミュニケーションを取るには英語を勉強しないといけないと感じました。英語を喋れるようになったら世界も広がると思います。

Q
なぜ変わることができたと思いますか。

参加する前は自分に自信がなくて、本当にSDGsインターンシップをやりきれるかどうか自信がなかったのですが、自分の自信の枠を超えてSDGsインターンシップに挑戦することができたからだと思います。
実際に挑戦してみて、グループワークでの課題を乗り越えたり、はじめての海外も楽しむことができたので、自分に自信がつきました。

Q
将来どのようになりたいですか。

発展途上国だったり、困っている人たちを助けたいという思いが昔からあります。何か自分の考えや行動でその人たちの環境を変えることができたらと思います。

Q
どんな人にSDGsインターンシップがおすすめだと思いますか。

みんなにおすすめです。
私は、SDGsインターンシップでカンボジアで色んなことができることに興味をもって参加しました。参加してみて、このSDGsインターンシップで得られることはすごく多いと感じているので、みんなにも参加してほしいと思います。