
夏休みの2週間で未来を変える経験をしませんか?
英語が話せなくても、1年生でも大丈夫。
SDGsインターンシップではサポートスタッフが常にあなたによりそい、成長を全面的にサポートします。
\大学認定プログラム/
活動奨励金の申請と単位取得が可能です。 詳しくは、学外学修センターにお問い合わせください。
教育×パンフレット制作🏫寄付金を集めるパンフレットを制作せよ

インターンシップ先シービーオーは、これまで学校に通えていなかった貧困層の子どもたちに無償の教育を提供。子どもたちが暮らす村に学校を建設し、 英語とカンボジア語の授業と幼稚園、 図書館の運営を行っており、 現在は 200 人ほどの子どもたちが学校に通っている。
子どもたちへ無償教育を提供し続けるために寄付を集めることが必要であり、インターンシップでは、寄付金を集めるためのパンフレットを制作し、リーアン代表に提案する。
教育インターンシップは前回は、締切前に満席となった人気インターンシップです✨
【カンボジア渡航日】8/6(日)〜8/14(月) 7泊9日
フェアトレード×販売アイディア☕️コーヒーを広めるアイディアを提案せよ

「100%カンボジア産の高品質なものを世界に届ける」というミッションのもと、農家と9年以上寄り添い、種から開発した100%カンボジア産のコーヒー豆を生産、販売するスリーコーナーコーヒーのジョーンズ代表。
農家の収入を増やし貧困を解決するため、カンボジア国内での販売の拡大を目指している。インターンシップでは、フェアトレードコーヒーを広めるための販売アイディアをジョーンズ代表へ提案する。
【カンボジア渡航日】8/16(水)〜8/24(木) 7泊9日
初心者でも安心して参加できる全面サポート

講演など全て通訳がつくため、日本語のみで参加できる。
英語ができる方は、発表や質問を英語で行うなど英語を生かせる場面もある。

これまでの参加者の多くはインターンシップ未経験者。
必要なスキルは講座で学ぶことができる。

サポートスタッフから常にアドバイスがあり、いつでも相談することが可能
「SDGsの実践」と「就活に生きる経験」ができる!


SDGsインターンシップの流れ
基礎講座や、社会人からのフィードバックを経てインターン先代表に提案する。

海外経験豊富なサポートスタッフ
学生時代から社会問題解決にとりくみ、今も現役でSDGs事業を行うスタッフが、全面サポート✨
現場には必ず女性のサポートスタッフがおり、海外経験が豊富であるため、現地渡航の際もご安心ください。


SDGsインターンシップの平均満足度9.6点(10点満点中)


よくあるご質問と回答
- 英語が話せなくても大丈夫ですか?
全てのテーマのSDGsインターンシップで、日本語通訳があり日本語のみで参加できますのでご安心ください。これまでの参加学生様の多くは英語があいさつレベルでございます。
- 1年生でもインターンシップに参加できますか
春休み開催のSDGsインターンシップは、全てのインターンシップで1年生の方にご参加いただきました👍
未経験者の方も成長できるサポート体制があるため、これまでの参加学生様の30%が1年生の学生様となっております。
また、半数以上の参加者様が、大学入学後の初めての国際交流活動がSDGsインターンシップとなっておりますので、ご安心くだいませ。
- 経験やスキルがなくても大丈夫ですか
もちろん、特別なスキルなど必要ございません!
必要なスキルは全て基礎講座で習得することができます。
「本当に不安だらけだったが、はじめてのインターンシップが大きな自信につながった」とのお声もいただいていております。
- 個別で相談したいことがあります。
小さなことでも大丈夫ですので、何かご不明な点や、ご質問がございましたら、お気軽にLINEや、お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
30分でわかる学内説明会開催!

30分間の説明会では、夏休みに開催するSDGsインターンシップのテーマごとの詳細情報や、実際の現地の様子、SDGsの実践と就活に生きる経験ができる理由を詳しくお伝えします!
内容 | ・夏休みの各SDGsインターンシップの紹介 ・他のインターンシップとの違い ・大学1年生でも成長できるサポート体制とは? |
日時 | 5月15日(月)12:20〜12:50@小平キャンパス7号館1階7103 5月23日(火)12:20〜12:50@千駄ヶ谷キャンパス1階SA107 |
締切 | 開始時刻まで |
参加費 | 無料 |
