
2023年春休みは、カンボジア現地での開催と、フィリピンとインドネシアではオンラインで開催をします!
ジェンダー平等に取り組むエシカルブランド
カンボジアのインターンシップ先「プロショップ」では社会的立場が弱い女性に縫製トレーニングを行い手織り商品を販売する。
プロショップ 代表 パンナリー氏は、カンボジアを代表するジェンダー平等の活動家としても活躍。


※より詳細な内容は近日公開します!!
プラスチックゴミを減らす生活雑貨を展開するサステナブルブランド企業
インターンシップ先となるサステナブルブランド「デミブミ」は、インドネシアの環境問題解決につながる生活雑貨をインドネシア国内で販売。環境問題解決につながる生活雑貨の普及を通じて、一人一人が持続可能な社会の実現に対するアクションを起こすことを目指す。


フードロスと貧困解決に取り組むフィリピン企業
インターンシップ先となるヴィラ・スコロ・ファームの代表レイモンドさんは、バナナ農家の4代目で、自社農園と220人のバナナ農家と提携し、バナナの生産からバナナチップスの加工まで自社で行う。
フードロスの取り組みとして、バナナのかすを使用サイダービネガーなどを開発する。また、地方にいるバナナ農家への技術支援を行い地域で雇用創出を行う。

